カッコイイけど値段が高い!?寅壱限定デニム作業服8980シリーズ

作業服レビュー

今回は、寅壱の限定モデルのデニム作業服、8980シリーズについて紹介していきたいと思います。
この商品を紹介したYouTubeはこちらです。
動画で見たい方はどうぞ。

良い点・着用画像

この8980シリーズのいいところ、特徴としては、3点お話しようと思います。

  • まず1点目は、寅壱お得意の蛇腹プリーツが肘や膝、腰に入っていることです。

この商品自体、ポリウレタンが入っているストレッチデニムを使用しているので、
元々動きやすい生地にはなっているのですが、
さらに蛇腹プリーツがあることによって、より快適な着用感が得られます。

ヒジと、

ヒザと、

腰に入っています。

着てみると、こんな感じです。
正面

背面

蛇腹プリーツめちゃくちゃすごいです!
本当に楽!!

腕も余裕があります。

178cm、70kgで、ジャケットがLLサイズ、パンツがLサイズを着用しています。
素材は、綿98%、ポリウレタン2%のストレッチ素材です。

やっぱり、蛇腹が効いていてまったくストレスなく動けます。
近いタイミングで動画を公開した寅壱デニム三種の中で、
これが一番サイズ的にゆとりがあって、着心地も一番ノンストレスでした。

  • 二点目は、この特徴的な柄です。

ぱっと見、斜めにストライプが入っているような柄です。
色落ち加工がしてある部分がよりはっきりと柄が見えて、
まだ色落ちしていない部分はうっすらとしかわからないようになっています。
ですので、着ていくうちに色落ちが進んでいくと、
また違った表情になっていくところも魅力かなと思います。

さらに細かく見ると、ほとんどわからないですが、
うっすらTORAICHIという文字が入っていて、遊び心も感じられます。

  • 三点目は、かなり細かい部分ですが、
    ボタンやネームタグがシックな色で統一されているということです。
    ボタンと、見える部分のファスナーと、こういったタグですね。

こういった部分が安っぽいと全体の印象も安っぽくなってしまうものですが、
さすが寅壱といったところで、細かい部分までこだわってデザインされています。

惜しい点

そして次に惜しいところですが、商品自体はめちゃくちゃいいです。
カッコいいし、動きやすいし文句ないです。
が、値段が高い!
大体ジャケットが税抜き7000円前後、パンツが6000円前後と、
作業服として買うには結構勇気のいる値段です。

とにかく高級感もあるし、カッコいいんですが、
上下で税抜き13000円はちょっと高いかなと思います。

カラー展開

カラーは、こちらの、4番コンというカラーのみの展開です。

サイズ展開

サイズは上下ともにSから5Lまでの展開で、サイズ表はこの通りです。

まとめ

本日は、寅壱の8980シリーズについてご紹介しました。
値段は結構しますが、デザインも柄もカッコよくて、
着ていくうちに変化もあって愛着もわきやすいと思いますので、
気になった方はぜひお近くの作業服屋さんに
取り扱いがあるかどうか確認してみてください!

以上です!